llvm-otool - Mach-O ダンプツール¶
概要¶
llvm-otool [オプション…] [ファイル…]
説明¶
llvm-otool は、Mach-O ファイルをダンプするためのツールです。
macOS の otool とコマンドラインおよび出力の互換性を目指しています。
オプション¶
- -arch <値>¶
ユニバーサル Mach-O ファイルのスライスを選択します。
- -chained_fixups¶
連鎖 fixup 情報を出力します。
- -C¶
リンカの最適化ヒントを出力します。
- -dyld_info¶
バインドとリベース情報を出力します。
- -D¶
共有ライブラリ ID を出力します。
- -d¶
データセクションを出力します。
- -f¶
ユニバーサルヘッダーを出力します。
- -G¶
データインコードテーブルを出力します。
隠しフラグのヘルプを出力します。
- --help¶
ヘルプを出力します。
- -h¶
Mach ヘッダーを出力します。
- -I¶
間接シンボルテーブルを出力します。
- -j¶
オペコードのバイトを出力します。
- -L¶
使用されている共有ライブラリを出力します。
- -l¶
ロードコマンドを出力します。
- -mcpu=<値>¶
逆アセンブルする CPU を選択します。
- -o¶
Objective-C セグメントを出力します。
- -P¶
__TEXT,__info_plist セクションを文字列として出力します。
- -p <関数名>¶
<関数名> から逆アセンブルを開始します。
- -r¶
再配置エントリを出力します。
- -s <セグメント名> <セクション名>¶
セクションの内容を出力します。
- -t¶
テキストセクションを出力します。
- --version¶
バージョンを出力します。
- -v¶
詳細出力 / テキストセクションを出力する際に逆アセンブルします。
- -X¶
先頭のアドレスまたはヘッダーを省略します。
- -x¶
すべてのテキストセクションを出力します。
- @<ファイル>¶
レスポンスファイル <ファイル> からコマンドラインオプションとコマンドを読み取ります。
終了ステータス¶
llvm-otool は、エラーが発生した場合、ゼロ以外の終了コードで終了します。それ以外の場合、コード 0 で終了します。
バグ¶
バグを報告するには、<https://github.com/llvm/llvm-project/labels/tools:llvm-objdump/> にアクセスしてください。